>> 家族の時間を楽しむならAmazon プライムビデオ 映画・TVが見放題!
受験

SAPIX6年秋の中学受験学習法〜おすすめ勉強法と過去問の解き方

はじめに 末っ子の中学受験まで、残り80数日ほどとなりました。 この辺で、一旦立ち止まってみて、この夏のSAPIX保護者...
受験

子どもを中学受験させたい親が考えるメリットデメリット

はじめに 現在、大学1年(子ぐま1)、中学3年(子ぐま2)、小学6年(子ぐま3)の子育て中の母ぐま、くま子です! 皆さん...
受験

国立中のコスパと受験する意味とは!?

現在、大学1年(子ぐま1)、中学3年(子ぐま2)、小学6年(子ぐま3)の後期子育て中(笑)、くま子です! 以下の記事では...
不登校

不登校の解決手順その2!具体的行動を知ろう!

現在、大学1年生の我が家の長女、子ぐま1。 中学時代(中2の1月〜中3の9月)に不登校を経験しました。 この期間は、親で...
不登校

不登校の解決手順その1!親の感情と考え方

現在、大学1年生の我が家の長女、子ぐま1は、中学時代に不登校を経験しました。 厳密にいうと、中2の1月〜中3の9月頃まで...
受験

国立中の学費って正直どうなの!?子どもが通って初めてわかったこと

中学受験というと、私立中学を想像する人は多いと思いますが、国立中学や、都立・県立の中高一貫校も存在します。 我が家の長男...
受験

国立中学受験は正直ありかなしか!?国立中保護者の赤裸々意見!

中学受験というと私立受験を思い浮かべる方も多いと思いますが、国立中学も存在します。 国立中学とは大学の附属中学で、調査や...
不登校

あきらめないで!不登校解決のための心の改革

中学時代に不登校を経験した娘のために、親もたくさん努力しました。今回はその解決方法のソフト的側面でお伝えしていきます。ソフト的側面とは、内的なことです。ハード的側面(構造的)なこととはアプローチが異なりますが、理解しておくと親力は格段にアップします。
不登校

あきらめないで!不登校解決のための構造改革

現在、私立高校特進クラスに在籍し部活では部長を務め、受験勉強中の我が家の第1子は中学時代に不登校の時期がありました。不登校からの回復のために親が努力したことは色々あります。今回はその解決方法をハード的側面とソフト的側面でお伝えしていきます。ハード的側面とは、構造的なことです。構造をしっかり整えると、状況はぐっと改善します。
不登校

中学不登校→高校特進クラス★復活までの道のり(2)友達&本人の問題と弁護士の介入

さて、前回の投稿は、学校と教師の問題について書きました。 今回は、友達と本人の問題について書きます。 我が家の場合は、ラ...